いか、えび、たこ、かつお、まぐろ、牡蠣…など全60種以上!塩辛専門店【駿河屋賀兵衛】ならお好みの塩辛がきっと見つかります。 塩辛一覧はこちら
お茶漬けや雑炊にオススメ!
先日も、当店の塩辛専門店の秋葉原店をタレントさんがTV取材で訪れた際、
この生しらすの塩辛を試食し、「うまいっ!」と感激されました。
店主が「あなたお酒好きでしょ!?」と尋ねたところ、
「はいっ!」と。
お酒好きな方には、この旨さがわかるのですね。
塩分濃度が高いので、お茶漬けや雑炊にすると
おいしくお召し上がりいただけます。
【ご注文前にご確認ください】
生しらすの塩辛は、とれたての生しらすの鮮度を維持するために、
塩分濃度をとても高くしております。
おいしいお召し上がり方は、お酒のおつまみとして極少量(数匹)ずつ
お召し上がりになってください。
また、一番おすすめの調理方法としては、冷製パスタに和えたり、
ぬるめのお茶漬けや雑炊などがおすすめです。
商品と一緒にレシピをお付けいたしますので、
ぜひご参考になさってください。
また、塩辛の鮮度を維持するために、作りたての塩辛を急速冷凍して
お届けしております。冷蔵庫の中などで解凍してからお召し上がりください。
+
簡単!豆腐にのせるだけで料亭のような上品な逸品のできあがり。
蟹のほぐし身に数の子が絡む贅沢な逸品です。
ずわいがにの持つ風味を十分生かした甘口仕上げ。
かに身に保水性を持たせ、旨み水分が脱水しないように
独自の製法で加工しているため風味が逃げません。
数の子が入っているので、プチプチとした食感も
お楽しみいただけます。
辛口の日本酒と合わせたり、かに茶漬けにしても絶品です。
ポイント: 32pt
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
休業日(赤文字)は商品の発送もお休みさせて頂いております。
ご注文は24時間受け付けております。
PAGE TOP
カニはあっさり上品な味で、誰にあげても喜ばれそう。
生しらすは人によるかもしれないけれど、私はハマりました!!梅干しの代わりに生しらす塩辛をお茶漬けに入れるのがクセになって、毎晩食べてしまいます…!